軍事海上輸送司令部の病院船USNSマーシー(T-AH 19)がRMIのマジュロに到着したことは、パシフィック・パートナーシップ24-1ミッションの開始を意味しており、これにより米国とマーシャル諸島の参加者が協力して災害対応能力の強化と人材育成を行うことが可能となる。新しくて永続的な友情。
「パシフィック・パートナーシップ24-1ミッションは、RMIなどのパートナー諸国との永続的な関係と協力をさらに強化しながら、インド太平洋地域に対する我々の長年にわたる取り組みの一例である」と司令官マーク・A・メルソンカウンター提督は語った。 , タスクフォース73および今年の任務の執行代理人。 「RMIは長年にわたり尊敬されるパートナーであり、アメリカ海軍と深いつながりを持ち、地域の安全と安定に貢献しています。 »
ホスト国の招待に応じて、パシフィック・パートナーシップ・ミッション・パートナーは、エンジニアリング、災害対応、公衆衛生、緊急事態などの分野でカスタマイズされた人道的民間準備活動を実施し、ホスト国の認識を高めます。
パシフィック・パートナーシップがRMIを訪問するのは今年で5回目となる。 この拠点では、マジュロ環礁、エベイ環礁、アウル環礁において、手術、初期対応者の訓練、臨床ケア、テーマ別交流、地域教育に重点を置いたオーダーメイドの医療を提供します。
エンジニアリングプロジェクトにはロングアイランド小学校とリタ小学校の改築が含まれ、その分野の専門家は人道的および災害救援のテーマを扱う演習を通じて知識交換を共有します。
さらに、米国太平洋艦隊音楽隊は、さまざまな地域社会の行事でオーストラリアの軍楽隊とともに演奏する予定です。
「太平洋パートナーシップは、米国、パートナー国、ホスト国の間に永続的な友情と信頼の絆を生み出す」と、PP 24-1ミッション司令官ブライアン・クイン米海軍大佐は述べた。 「伝統を継承することに興奮しており、このような重要な使命に参加できることを光栄に思います。」
USNSマーシーはミッションプラットフォームとして機能し、民間乗組員と制服を着た軍人からなる統合チームがマーシー乗組員を構成し、最大1,200人の医療関係者を雇用することができる。
この船には、設備の整った 12 室の手術室、1,000 の病床、放射線科、医療研究所、薬局、検眼施設、スキャナー、酸素製造プラントが備えられています。 病院船内での活動に加え、パシフィック・パートナーシップの医療提供者は、マジュロ病院やローラ・クリニックの同僚と協力して、USNSマーシーがRMIを去った後も情報交換が持続可能な医療行為につながることを保証する。
太平洋パートナーシップは、ホスト国の回復力と不可欠な人道的サービスを支援する能力を強化するための複数の取り組みに焦点を当てています。
さらに、RMIはマーシー医療チームと提携し、同国独自の病院船リワトゥーン・モアを派遣して辺境の環礁に医療サービスを提供する予定だ。 彼らは、結核撲滅を目標にアウル環礁にマーシーの医療スタッフを派遣し、統合する予定であり、パシフィック・パートナーシップ・ミッションにおける初の協力となる。
今年のミッションには、オーストラリア、チリ、日本、ドイツ、ニュージーランドを含む同盟国やパートナー国から1,500人近くの人員が集結する。
2004 年 12 月に南アジアと東南アジアの一部を襲った津波による惨状から生まれたパシフィック・パートナーシップは、世界で最も壊滅的な自然災害の一つに対する軍主導の人道的対応として始まりました。 その作戦の成功と善意に基づいて、米国は2006年に初のパシフィック・パートナーシップ・ミッションの主導を支援した。このミッションはパートナー軍と非政府組織の専門知識を活用して、バングラデシュ、インドネシア、フィリピン、ティモールにおける災害救援能力を強化した。 -レステ。
今年で19年目を迎えるパシフィック・パートナーシップは、インド太平洋で毎年実施される多国籍人道支援および災害救援準備ミッションとしては最大規模である。 ミッションチームは毎年、ホスト国およびパートナー国と協力して、地域の相互運用性と災害対応能力を向上させ、地域の安全と安定を高め、インド・ピースフルにおける新しく永続的な友情を育んでいます。
パシフィック パートナーシップの詳細については、www.facebook.com/pacificpartnership、www.instagram.com/pacific_partnership/、または https://www.dvidshub.net/feature/PacificPartnership をご覧ください。 パシフィック パートナーシップの広報担当者は、cherylcollins.pp24@gmail.com まで電子メールでご連絡いただけます。
「邪悪なポップカルチャーの擁護者。トラブルメーカー。不治のソーシャルメディアの魔術師。完全なインターネット愛好家。アマチュアのツイッター愛好家。流行に敏感な探検家。」