井上尚弥、世界タイトル防衛戦でルイス・ネリに挑む

5月6日(月)東京ドームで井上尚弥vsルイス・ネリーの巨大対決が開催される。

31歳の井上は4大プロボクシング団体すべての統一スーパーバンタム級世界チャンピオンであり、29歳のメキシコのネリは世界ボクシング評議会によって現在スーパーバンタム級1位にランクされている。

井上は26勝0敗(23KO)という非の打ちどころのない戦績を残している。

一方、ネリーは自身の輝かしい戦績をリングにもたらし、36戦35勝(うち27KO)を達成しているが、その記録を台無しにしたのは2021年5月の対ロジャーズ戦での唯一の敗北だけだった。 ブランドン・フィゲロア

この試合は日本ボクシング史における歴史的瞬間となる。 東京ドームでこの記念碑的なイベントが開催されるのは、1990年2月11日のマイク・タイソンとジェームス・“バスター”・ダグラスの伝説的な対決以来、34年ぶりとなる。

さらに、東京ドームでは日本人選手がヘッドライナーを務めるのは初めてで、“モンスター”井上がスーパーバンタム級の4つのタイトルベルトを初めて巻いてリングに上がる。

4月10日、井上は集まった報道陣に自身のスキルを披露し、シャドーボクシングのほか、サンドバッグ上でのジャブ、ストレート、フックなど一連の動きを披露した。

井上尚弥
4月10日に横浜で記者会見に臨む、左から井上真吾コーチ、井上尚弥、大橋ボクシングジム会長の大橋秀行氏。 (©産経)


カリコムバナー

「エキサイティングな試合になるだろう。」

トレーニングセッションに先立つ記者会見で、井上は次の対戦相手についての考えを語り、「この先には間違いなくリスクと課題があるが、激しい対決が予想される。トレーニング中のようなサプライズが見られるかもしれない」と述べた。 [Marlon] タパレスの戦い [on December 26, 2023]。 結果はどうであれ、エキサイティングな試合になるだろう。 »

広告


G7サミットバナー

父でコーチの井上真吾さんも「たとえ相手が残酷な戦術に出ても、直也がしっかりしていれば全く心配ない」と自信を見せた。

ネリの印象について尋ねられた井上は、「人々は彼の攻撃的なスキルに注目することが多いが、彼は攻撃的なボクシングの最中に防御的にどのように振る舞うべきかも知っている。また、敵と間近で対峙する際のスペース管理にも長けている。」と語った。

井上尚弥
2023年12月26日、マーロン・タパレスと対戦する井上尚弥(Ⓒ産経)

井上尚弥はルイス・ネリとどう戦うつもりか

ネリに対するアプローチについて、井上は「遠距離から自分のゲームプランを貫くことと、接近戦でも適応力を保つことを優先している」と説明した。

攻撃的な相手への対処法を分析し、「彼らの攻撃をどのように無力化するかに注意を払うつもりだ。回避するか反撃するかにかかわらず、私は何が起こっても対処できるように、さまざまなシナリオに備えるつもりだ。」と付け加えた。

ルイス・ネリ
ルイス・ネリは4月23日、東京・新宿区のジムでトレーニングを行った。 (©産経)


いしかわ観光バナー

ネリーが今後の戦いについて自身の見解を語る

ネリは日曜日の午後の興奮の中、4月21日に羽田空港に到着した。

到着前後の慌ただしい活動にも関わらず、同氏は約9分間記者の質問に答えた。

「井上は速くて、強くて、才能があるが、私は優位にあると信じている。私は彼をパウンド・フォー・パウンドのナンバーワンとは考えていない。私はファイターとして井上を尊敬しているが、彼に怯えているわけではない。私は井上をファイターとして尊敬している」確実にノックアウトするためにここに来た」と、旅の間ずっと付き添っていた妻と3人の娘とともに空港を出る前に、彼は自信満々に語った。

2日後の4月23日、ネリは東京・新宿区の帝拳ボクシングジムで報道陣の前に立った。 そこで彼はシャドーボクシングに取り組み、トレーナーと一緒にフックとアッパーカットのコンビネーションを練習した。

広告


G7サミットバナー

記者会見で彼は「私だけでなく井上にとっても厳しい戦いになるだろう。私たち二人には勝つ可能性がある」と語った。

「しかし、私はメキシコ人だ。リング上で命を危険にさらすことになっても、全身全霊で戦う準備はできている」と述べ、不屈の決意で戦うことを約束して記者会見を締めくくった。

ルイス・ネリー
4月21日、東京の羽田空港で記者団に話すルイス・ネリ。 (©産経)

井上は日本のファンのサポートが大きな要素になると語る

「パンテーラ(黒ヒョウ)」の愛称で知られるネリは、井上がこれまで対戦したボクサーの中で最も強敵とみなされている。

しかし、井上は「5万人近いファンの皆さんが応援してくれるのは大きな励みになる。皆さんの声援を受けて、最高のパフォーマンスを見せたい」と語った。

井上選手がトレーニングに励む横浜の大橋ボクシングジムの大橋秀行会長は、「井上尚弥選手が純粋に自分の技術だけをもとに東京ドームで戦うことは、日本のボクシング界にとって重大な出来事だ。 »

日本ボクシング史上の誰もが認めるチャンピオンであり、ホワイトタイガーをイメージした衣装を着た彼は、ブラックパンサーとの対戦に備えている。

井上は、大橋ジム創立30周年を記念し、日本ボクシング界に新たな遺産を築く5月6日の東京ドームで劇的な勝利を収めることができるだろうか?

待望の対決はAmazon Primeでライブストリーミングされ、その日の対戦カードは日本時間午後5時に開始される。

広告


G7サミットバナー

関連している:

著者:佐藤 信

佐藤 伸氏は産経新聞社営業部顧問、スポーツ編集長。 日本以前

Sada Kazuhiro

「読者。ポップカルチャー愛好家。旅行実務家。Twitterの専門家。コーヒーの伝道者。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です